自動車保険を節約!直近でゴールド免許になる人必見!!

f:id:massacosp:20200112170355j:plain


久しぶりにブログ書きます、massaです。

 

 

つい先日、やっと念願のゴールド免許になることが出来ました。

 

いや長かった…。

 

色々と白バイやネズミ捕りにお世話になっていたので、人生初ゴールドです。

 

そしてゴールド免許になったので、以前からやろうと思っていた自動車保険のゴールド割引を適応しました。

 

 

ゴールドになったらすぐに契約を変更すれば良いだけじゃないの?

実は、自動車保険は期間中にブルーからゴールドへの変更は出来ません

その代わりに、ゴールドからブルーになっても次の保険期間までは変更されません。

 

 

じゃあ何で変更出来たの?

本人の免許区分をブルーからゴールドへ変更することは出来ませんが、

ある方法を使うと変更することは可能です。

 

それは、記名被保険者をゴールドになる以外の人にしておくのです。

 

 

記名被保険者って?

保険契約する車を日常、主に運転される方の中から1名】と定義されています。

 要するにメインで運転する人のことです。

 

契約期間中にブルーからゴールドへの変更は出来ませんが、

記名被保険者を変更すれば、その人の現在の免許が適応されるため、ゴールド割引が適応されます。

 

やり方手順

  1. ゴールドになる人が家族にいたら、保険の記名被保険者をその人以外にする。
  2. 免許更新の通知(誕生日の約1か月前)が来たら、早く更新する。
  3. ゴールド免許になったら、記名被保険者をゴールドの人を記名被保険者にする。

 

この3つだけで割引適応になります。

 

ちなみに僕はミニバンは10,800円、軽は1,980円返金となり、

合計12,700円返金されます。

 

返金方法は会社によって違い、ミニバンは新記名被保険者、軽は旧記名被保険者へそれぞれ口座振込となりました。

 

※注意点

変更の出来る条件は「記名被保険者の配偶者」「記名被保険者または配偶者の同居の親族」となっています。

また実際に全く運転しない人を名義人にしたりすると、保険が下りない可能性もあるので注意してください。

 

まとめ

年の途中でも記名被保険者を変更すれば、ゴールド割引を受けることが出来る!

 

安全運転が固定費削減にも繋がります。

みなさん安全運転で行きましょう!

嫁スマホも楽天モバイルへMNP(2019.12月編)エディオンがお得?

f:id:massacosp:20191222212728j:plain

本日嫁のスマホも楽天モバイルへMNPしました。

 

やはり固定費削減はなかなか大きいので、無事予定通り出来て良かったとちびちび焼酎呑みながらブログ書いてます。(笑)

 

1台目の楽天モバイルへのMNPについては過去ブログを参照してください。

 

 

www.posithin.com

 

※2019.12.22確認すると、楽天payからのルートがなくなってました…。

 

2台目をお得に。

今月頭に自分のスマホは楽天モバイルへMNPしたのですが、

色々とバタバタして嫁のスマホの切り替えがこのタイミングになりました。

 

一気に楽天payルートから2台MNPしても良かったのですが、

2台目で使えるプラス割が使えないのはもったいないと思い、

嫁スマホのMNPをずらしました。

 

これが現状一番お得?

現状調べたところ、エディオンの事務手数料(3,733円)0円とプラス割5,000円を併用するのが一番よさそうです。

 

 MNP転出料金が「違約金1,000円(2019.10月以降プラン)、事務手数料3,000円」かかりますが、それをプラス割で賄えるのでお金がかからずMNP出来たことになります。

 

家電量販店のキャンペーン

結構家電量販店のキャンペーンは色々やってると思います。

店舗によって、キャンペーンをやっているところとやっていないところがあるので、事前に調べてみて、店舗でMNPする方がお得な場合があるのでぜひ調べてみましょう。

ちなみに僕がMNPしたエディオンは11月、12月と事務手数料0円キャンペーンをやっています。来月はわからないと言っていましたが、聞いてみる価値はあると思います。

 

最後に

楽天はキャンペーンが多く、色々とやっていることが多いです。

その時旬なキャンペーンを見つけて、後で良いのが出るかもしれませんが翌月格安SIMに移行するより一か月でも早く固定費を削減する方がトータルでのメリットは大きいと思いますので、ある程度の準備が出来たらMNPする方が良いと思います。

 

 

 

楽天でんわアプリ不要!プレフィックスを使いこなせ!

 前回の最後に少し触れましたが、楽天モバイルに移り失敗したことがあるので、

それを書きたいと思います。

 

前回のブログ

www.posithin.com

 

普通に電話をかけてしまった。

楽天モバイルでスーパーホーダイなのに普通に電話をかけてしまいました。

前々回のブログで楽天でんわアプリを従来の電話アプリと置き換えれば大丈夫と書きましたが、それでもやらかしました。(笑)

 

スーパーホーダイでは、

”国内通話のみ。「楽天でんわアプリ」を使用、もしくは「003768」を通話番号の先頭に付けて発信した場合。10分以降は30秒10円。楽天でんわ未使用時は30秒20円。”

 

となっています。ですので、普通に電話をかけると料金が発生します。

 

なぜそうなったのか?

「ほんまアホやなキミ」と言われそうですが、

僕はGoogleの検索アプリから発信したらそうなりました。

 

f:id:massacosp:20191211141012j:plain

 

Googleで店を検索すると、すぐに電話が出てきますよね?

そのまま電話をタップし、通話しました。

標準アプリを楽天でんわに切り替えることが出来れば、問題ないかもしれないんですが、僕が使っているXperiaでは、楽天でんわは選択肢に出てきません。

 

f:id:massacosp:20191211141008j:plain

 

またにこうやってブラウザ上で選択して、電話をかける際も標準の電話アプリが使われてしまいます。

 

そもそも楽天でんわの仕組みってどうなってるの?

購入前はかけ放題なんだとだけ思っていましたが、上に書いたように特定の条件だけかけ放題となっています。

  1. 国内通話のみ
  2. 楽天でんわアプリを使用
  3. 「003768」を通話番号の先頭に付けて発信

となっています。

このうち、2,3は同じことで楽天でんわアプリを使用すると、

発信の際に電話帳に登録してある番号に「003768」を頭につけて発信します。

 

なぜ「003768」をつけるの?

「003768」をつけると、プレフィックス方式を利用して通話することができるからです。

 

プレフィックス方式って?

プレフィックス方式とは、業者ごとに決められた番号を頭につけて、電話料金の安い回線を使うという仕組みです。

 

要するに目的地に行くのに、普通に電話かけると高い料金の道を通って、

プレフィックス方式だと安い料金の道を通っていくようなものです。

 

出来るだけ手間なくプレフィックス方式で電話したい

楽天でんわにコピペして通話しても良いんですが、結構手間です。

また今後も同じようなミスが出てくる気もするので、

何か良いアプリはないかなと思って調べました。

 

ちなみに標準アプリでも設定は出来ますが、電話をかける際にプレフィックスを選択しないといけないので結構めんどくさいです。

 

個人的におすすめアプリ

プレフィックスに対応したアプリはいくつかありましたが、

上で書いたようにGoogle検索、ブラウザ選択に対応しているのがこのアプリでした。

 

apkpure.com

 

このアプリは標準のアプリに対して反応するアプリで、

標準のアプリで通話ボタンを押すと通話を強制的に終了させ、

 

f:id:massacosp:20191211141017j:plain


楽天でんわでかけるか、なしの選択画面が出て、

そこから電話をかけることが出来ます。

 

これならいくら忘れっぽくて何でも踏む僕でもほぼ確実に楽天でんわを選択することが出来ます。

 

f:id:massacosp:20191211141022j:plain

 

またアプリの設定画面で、

”通話履歴からプレフィックスを削除”とあるので、

標準の電話アプリ上では、普通通りに使うことが出来ます。

 

またプレフィックス番号を追加することが出来るので、

楽天モバイル以外でも使用することが出来ます。

 

まとめ

楽天でんわアプリを入れても標準アプリに指定出来ないので、

標準電話アプリでかけてしまうことがあるので注意。

プレフィックスplusをインストールすればその危険も少しは回避出来る。

 

これ以上何かのトラップにハマらないことを願いながら使っていきたいと思います。

 

日常生活で楽天モバイル使ってみた感想

今日は先日書いた楽天モバイルMNPした続きの話です。

 

www.posithin.com

 

で、実際使ってみてどうなの?

楽天モバイルに移る前は結構びびってて、

youtubeで実際に速度測定している動画見まくって色々調べましたが、

体感的なものがわからなかったので、自分でも計測してみました。

 

朝の通勤時間帯   低速モード

昼休み       高速モード

 夕方の通勤時間帯    高速モード

 

にて計測しました。

これは昼休みは300kbpsに制限されるため、測らなくてもわかるからです(笑)

 

通勤時間帯

f:id:massacosp:20191210223337j:plain

低速モードにて計測

 

通勤時間帯(少し遅いですが)で県内で一番人口が密集する駅で計測しました。

低速モードですので、ある程度仕方ないと思います。

Twitterなどを見るには少し時間がかかります。

個人的にはそこそこストレスを感じるくらいです。

 

お昼休み

f:id:massacosp:20191210223334j:plain

高速モードにて計測

 

お昼休みもほぼエリア的には朝と同じです。

高速モードでこれか、、、と正直思いました。

youtubeとかも見れなくありませんが、結構厳しいと思います。

Twitterくらいならストレス感じずにいけるかもしれませんが、

これは正直予想外の結果です。

 

 夕方

f:id:massacosp:20191210224645j:plain

※高速モードにて計測

 

夕方も計測しようと思ったんですが、

残業のため、駅周辺で計測することは出来ませんでした。

そして低速モードでのスクショを忘れました(笑)

他の時間帯でも計測したんですが、混雑しない時間帯での最大がこの値くらいでした。

これがMAXと思ってもらう方が良いと思います。

 

 

まとめ

朝・夕は低速モードでもいけなくはないですが、

昼休みは高速モードにしても低速モード並で、格段に遅いです。

 

僕の職場は昼休み以外でもスマホ触っていても特に何もありませんが、

昼休みしか触れない職場の方にしてみたら少し厳しいかもしれません。

 

最初は昼休みだけ高速モードにして、後は低速モードで使えばいいかと思っていましたが、その考えはどうやら甘かったです。

ですが、逆に高速モードでも速度が遅くデータを消費しないため、2GBでも月々の運用はいけるかもしれません。(笑)

 

 

次回はさっそく使い方で失敗したので、それを書きたいと思います。

楽天モバイルに自宅で開通作業!失敗だらけ(笑)

f:id:massacosp:20191208215950j:plain

 

本日楽天モバイルへ無事MNPが完了しました。

 

そこで僕が失敗したことや調べたことを今日は書いていきたいと思います。

 

楽天モバイルへ申し込み

楽天モバイルへ楽天payのキャンペーンから申し込み、その2日後に楽天モバイルのSIMが到着しました。

思っているよりかなり早いです。

 

そして、いざ自宅MNPを開始!

と行きたかったのですが、時間が遅く翌日になるのでここは翌日まで我慢。

 

開通手続き出来る時間 

 

f:id:massacosp:20191208215333j:plain

出典:楽天モバイル

 

となってますので、注意してください。

恐ろしいことにMNP予約番号の期限2日前までに電話しないと強制的にMNPされるそうです。早めに自分のタイミングで行いましょう。

 

自宅でMNP手続き開始

 日曜日でしたが、特に曜日の記述がなく、携帯ショップも開いてるしなと思い自分のスマホから電話。

1時間くらいかかるかもとどこかで聞いたような気がしましたが、

”約3分”で圏外になり終わりました。早すぎ(笑)

 

APN設定

APN設定って何?と思っていましたが、付属の冊子の通りにやりました。

ですが、うまくいきません。

何回もAPNの設定画面を開き、ポチポチ入力し保存を押すも保存されず、

このユーザーはアクセスポイント名を利用できません”

と表示されます。

 

とりあえずGoogle先生で検索して判明しました。

SIMロック解除が出来てませんでした。

 

正確にいうとSIMロックの解除手続きはしたが、端末の解除作業をしてませんでした。

 

SIMロック解除

SIMロック解除の作業を行います。

ネット通信が可能な環境下で行いましょう。

僕みたいな人は、wifiに繋いで行ってください。

 

androidの方は

設定→システム→端末情報→SIMカードステータスを押してください。

そしてSIMステータス更新を押すと、SIMロックが解除出来ます。

 

前から何で申し込みだけでロック解除出来るんだろと不思議に思っていましたが、

こういうことかとSIMロックの方法に納得出来ました。

 

再度APN設定

はい、保存出来ました。

これで無事開通することが出来ました。

皆さんは説明書をちゃんと読んでるので一発だと思いますが、

説明書を読まない派の僕は遠回りをしてしまいました。(笑)

 

アプリインストール

楽天モバイル用のアプリを3つインストールしました。

  • 楽天モバイルSIMアプリ
  • 楽天でんわ
  • 楽天メール
楽天モバイルSIMアプリ

楽天モバイルは低速で1Mbps出るのが最大の売りだと僕は思っています。

ですので、このアプリを入れないと低速に切り替えが出来ないので一番最初に入れました。

 

楽天でんわ

スーパーホーダイプランに入れてるならこれは必須です。

これを使って通話しないと10分無料で通話出来ません。

そしてインストールしたら、androidの方はホーム画面の通常の電話アプリを消して、同じ位置に楽天でんわを配置しましょう。

同じ位置にあれば、忘れずに使うことが出来ます。

 

楽天メール

僕は仕事のメールが入ってくるので、キャリアメールをそこそこ使ってます。

楽天メールはアプリからメールの初期設定をすることが出来ませんので、

メンバースステーションにて初期設定を行いましょう。

 

その時に僕に起こったことですが、

メンバーステーションでメールアドレス登録後、楽天メールにログインしようとしても出来ませんでした。

メールのパスワードが”現在ご利用のパスワード”となっていますが、

メンバーステーションにログインしたパスワードでは、楽天メールにログイン出来ません。

 

とりあえずよくわからないのでパスワードを再設定することに。

そうすると、パスワードの設定欄で記号がいるとの表記になってました。

今の僕のパスワードでは記号がないため、コレか!と思い再設定するといけました。

 

楽天モバイルに確認は取っていませんが、もしかしたら現在のパスワードが記号が入ってなければ、楽天メールにログイン出来ないようになっているのかもしれません。

 

auメールが開けない

楽天メールの設定も終わったので、オンラインでメールアドレス変更をしようと思っているとなんとauメールのアプリが開けません。

 

「モバイルネットワークのデータ通信が発生しますが、よろしいですか?」

 

とあり、OKを押すも同じ文章が出てきます。

 

しまったと思いましたが、ここでもgoogle先生。

 

どうやらau時代のSIMカードを刺せばいけるとの情報があったため、電源を切って差し直し。

開けました、良かったと思い必要なメールなんとか文字データで保存。

リカバリー出来ました。

 

まとめ

現在使っている端末でMNPする際は

  • SIMロック解除申請→SIMロック解除操作。
  • 必要メールは事前に転送すべし。
  • 予想外なこともあるため、時間をたっぷり目にとってMNP手続きを。

 

以上が僕が今回自宅開通作業を行って感じたことです。

 

ちなみに嫁さんの分は家電量販店で事務手数料負担してもらって、プラス割を適応させて店員さんにすべて作業してもらう予定です。(笑)

 

【2019年12月】お得に楽天モバイルへMNP

f:id:massacosp:20191205221940j:plain

固定費削減の中で大事な1つである通信費の削減を実行します。

 

そして楽天経済圏へ移行するため、楽天モバイルへMNPします。

 

その前にやらないといけない大事なことがあります。

 

MNPする前にやる大事なこと

  1. プランを2019年10月以降の新プランにする。
  2. SIMロックを解除する。
  3. ポイントを使用または移行させる。
プランを2019年10月以降の新プランにする

これは以前のブログにも載せましたが、

以前は2年縛りの違約金が9,500円かかっていましたが、10月からのプラン変更により、新プランに変更すると違約金が1,000円になります。

 

8,500円も変わりますので、絶対にMNPする前の月には変更しましょう。

プラン変更は翌月からになり、月末ギリギリになると翌々月になるので注意しましょう。


SIMロックを解除する。

SIMロック解除は、現状のキャリアにいるうちなら無料(インターネットのみ)で出来るので、必ず解除しましょう。

ショップなどでは難しいと書いていますが、まったく難しくないです。

このブログを見れている方なら絶対に出来ます。

 

店舗でもやっていますが、3,000円かかりますのでネットからやりましょう。

auでは、My auというアプリからもできます。


ポイントを使用または移行させる。

現状キャリアを解約する前に保持しているポイントを確認しましょう。

ポイントを移行出来る場合は移行して、移行出来ないのであればショッピングサイトなどで使用しましょう。

 

auでは、au WALLETプリペイドカードにチャージをすることが出来るので、チャージしてポイントを移行させましょう。

 

 

MNPするタイミングは?

auから楽天モバイルへ移行するタイミングはいつでも良いです。

auも楽天モバイルも当月全料金を請求されますので、

いつMNPしても同じ料金を払うことになるので、考えなくても良いと思います。

 

いざ楽天モバイルへ!

以上3点が完了すれば楽天モバイルへ。

楽天モバイルへ入る際のキャンペーンはたくさんあります。

  • 価格.com
  • 楽天市場サイト
  • 楽天スタートボーナス
  • 楽天カード

など色々ありすぎて多すぎ!という感じです。

 

2019年12月5日現在でもっともお得と思われる楽天モバイルへの入り方は

 

”楽天payの5000ポイントキャンペーンからです。”

 

といってもわかりにくいと思います。

 

 

f:id:massacosp:20191205221712j:plain

 

この赤マルで囲ったところに、バナーがいくつかありますのでそのうちの一つになります。

f:id:massacosp:20191205221940j:plain

 

↑のような画像があり、そこから下へスクロールすると

「楽天モバイルの申し込みはこちらから」

と書いたバナーがありますので、それをクリックしてください。

 

データSIMは対象外となりますので、

データSIMの場合は価格comの手数料無料が一番お得かと思います。


初月は絶対にLLプラン

初月は絶対にLLプランにしましょう。

初月はどのプランでも1,480円になるので、

LLプランにして24GBいただきましょう。

そして契約した月の25日までにプラン変更しましょう。

 

ただし、繰り越し出来るのは1か月だけですので、注意しましょう。

 

 

まとめ

楽天モバイルへMNPするなら上記3つを確認し、

現状楽天payから入ると一番お得に入れます。

そして初月プランはLLにしておき、数か月だけ恩恵を受けましょう。

そして高速モードでの通信が実際にどれくらい使用するかを考えてプランを変更しましょう。